弐億越え Project

30前半独身サラリーマンが億資産を得るまでの記録。~2008年リーマンショックを期に20万で株式投資開始。元本100万円に増資しアベノミクス経由で2015年現在、資産1,500万円 →2017年12月壱億達成! →2018年6月ブログ名を“弐億越えProject”に改称 ※このブログの内容はすべてフィクションです!

2015年7月26日(日) 49型4Kテレビが4台買えるくらい下落。 ~これからFX比率を高めるかもしれないよ~

私が保有する株式の損益は次の通りです。

f:id:koala1984:20150726115204p:plain

f:id:koala1984:20150726115223p:plain

f:id:koala1984:20150726115239p:plain

<資産推移>

f:id:koala1984:20150726115300p:plain

年初資産比:31%up 日経平均:19%up)

 

先週末の金曜日は、「ジャストシステム」「竹内製作所」「フマキラー」の大きなポジションを持つ銘柄が、思惑と反対に動き、41万円の資産が溶けました。

ヤマダ電機で、49型の4Kテレビ(アウトレット品)を店頭販売しているんです。

「買おっかなー」と思っているのですが、4台買えるくらいの分を、1日で減らしちゃいました(+_+)

 

少し、気がかりなのがフマキラーです。

この株を空売りに出た根拠のひとつは「今年の夏の気温は平年並みかやや寒い」ということでした。

7月になってから猛暑が続いています。

この影響を、ちょっと懸念しています。

ただ、この株に関して最も大きなポイントは「デング熱騒ぎのあった去年の最高値を4割も上回っている状態」であることだと思います。

現状は、今年も特需があることを織り込んだ株価ということです。

今年も特需化する事象が発生しても現状程度。

今年、特需化する事象が発生しなかったら、今から少なくとも2割くらいは下落するということだと解釈しています。

この見通しが当たるか外れるかはわかりませんが、引き続き、注視していこうと思います。基本的には、12月まで売りポジションを継続する方針です。

(第1四半期決算の8月7日が、ひとつのターニングポイント。

 昨年度最高値を付けた9月上旬時点の株価が、最終判断ポイントだと思ってます)

 

さて、日本株の中長期投資に重要な、日本におけるマクロ経済の見通しについてですが、私にはさっぱりわかりません( ;∀;)

①金融緩和で更に円安、株高が進むのか!?

②チャイナショック本格化、そしてアメリカ利上げの煽りを食って、2007年のような株価動向になるのか!?

変数が多すぎて、私の小さな頭では自分なりの見通しを立てることが不可能な状態になっています。

(それを考えると、2013年序盤の相場環境はほんとうにイージーモードでした。圧倒的出遅れ日本市場で金融緩和。欲しい株がいくらでもあって、買えば時折ストップ高になるという、まさに相場の稲妻が轟いていた時期でした。)

 

いろいろ考えたのですが、今後、日本株への比率を少し減らし、FXに振り分けるかもしれません。

ポジションとしては、「米ドル買い・資源国通貨売り」です。(ここで言うFXとは、半年~1年くらいの中期スパンです。

このように考えたのは、「米ドル利上げ、中国減速」のほうが、「1年後の日本経済」よりも不確実性が低いと思うからです。

アメリカ利上げについては、前々から取沙汰されているので、遅かれ早かれ1年以内にあるのはほぼ確実でしょう。

また、中国ついては、米キャタピラーの第2四半期決算(先週発表)で、来期も中国・ブラジルの見通しは悪い的なことを言っていたので、まぁ、そうなんでしょう。

(中国に関しては、中国政府の大本営発表よりも米キャタピラーの言うことの方が信用に値します)

 

FXについては、あまり得意ではなく、成功するかどうかはわからないですが、「日本株比率縮小」「FX比率拡大」も視野に入れつつ、今後の相場に臨んでいきたいと思います。